毎日のお楽しみ -お弁当編-

こんにちわ。今井です。

ディアカーズのランチタイムは、社内で食べる人がほとんどです。

私は家からお弁当を持参しています。

母が毎日、朝起きて作ってくれるので、本当にありがたいです。

お弁当のおかずは、前日の夕飯のおかずの残りの場合がほとんどなのですが、たまに、こちらからメニューをリクエストして、作ってもらうこともあります。

今日のお弁当は、ある映画のレシピから、「食べてみたい!」と思う物をリクエストしました。

『白いご飯に、挽肉をいためたものと、パクチーと角切りのアボガドをのせて、ナンプラーをかけて食べる。』

という、レシピっていうほどのものではないんですがw

『ベトナム風混ぜごはん』といったところでしょうか。(今日のお弁当は、特別にエビものせてもらいました☆)

アボガドをのせてしまうと、フタが締まらないので、アボガドは、アルミホイルに包んで別で持っていって、食べる直前にのせました。

私、パクチーが大好物なので、このメニューはいつか食べたい!と思っていたものでした。

想像していたとおり、「超」おいしかったです。

アボガドとパクチーと挽肉の味が三位一体となって、おいしいハーモニーを奏でます(おお!)

毎日を少しだけ楽しくする、お弁当のお楽しみ。

さあ、モリモリ食べて、午後も元気にお仕事です!

↓オフィスのお弁当のお供は名前入りのマグカップ

見本のマグには、スープが入っていますが、私は毎日日本茶をいただいております。

お茶は、風邪予防にもなるらしいです。

コメントは受け付けていません。


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay