‘お名前シール’ カテゴリーのアーカイブ

シーズン到来!!

2020 年 2 月 12 日 水曜日

こんにちは!ディアカーズスタッフの酒井です。

2月も中旬にさしかかり、いよいよお名前付けグッズのシーズン到来!!

今年入園入学を控えたご家庭にとっては、お名前付けグッズって!?

どんな物を選んだらいいの??どんな感じのシールなんだろう??と分からない事も沢山あることと思います。

ディアカーズでは、入園入学に必要な色々なタイプの商品をセットにした物から、

1000円以下のプチプライスで買える商品まで、沢山のお名前付けグッズを取り揃えております☆☆☆

本日は、お名前シールってどんな感じのシールなんだろう??と購入したことが無い方へオススメなページをご紹介!

1000円以下で買える!お名前シール

お名前のみでシンプルなシールは小学校入学の際には一番重宝し使えるシール☆

ブラック&ホワイトお名前シール(おどうぐ耐水加工)

ノートや鉛筆、色鉛筆や絵の具・・・とにかく沢山の物にお名前を書かなければいけない(汗)

そんな時はこんなシールがとても便利です!

白地に黒文字、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット全て対応しておりますので、

どの学年になっても重宝する一品です。

税込825円と大変お得なうえ、入園入学準備のお名前シール系は郵便送料無料!なので、シール代金のみ!!

ちょっとお試しで、1シートからでも気軽に購入していただけます♪

文字のみ以外にも、柄が入ったタイプや、文字の大きさを選べるタイプ、ディアカーズで人気のノンアイロン・耐水ラミネート絵合わせシールまで、

1000円以下で買えるシールも色々あります。

是非一度こちら→「1000円以下で買える!お名前シール」を覗いて、気になるシールをお試し注文してみて下さいね。

送料も無料なので、早めに試して、入園入学準備にお役立て下さい☆

大洗海岸にて

2020 年 2 月 10 日 月曜日

いつも釣りのことばかり考えている須賀です。

今回は、茨城県の大洗海岸へ、初めて釣りに行ってみました。

潮通しの良さそうな、釣りやすい堤防で、
テトラポットにも渡りやすく、スポットと言われる場所にも立てました。
天気の良い日で、雲ひとつない青空のもと、久しぶりの釣行に胸が躍りました。

足下から5メートルはありそうな深さで、早速、期待を込めて釣り開始。
大潮の満潮に併せて、釣りを開始したのにもかかわらず・・・

フグ、フグ、フグ・・・の猛攻。
釣っても釣っても、フグしか釣れません!!!

一旦休憩をいれて、日が暮れるまでの夕まづめの時間、
場所を変えて釣りをしてみましたが、そこでもフグ・・・
ハリスは切られるは、根掛かりしてウキをロストするわで・・・
パートーナーと、合計で20匹以上は釣りましたw

実は、今回の茨城への旅は、前々から、一度は食べてみたい、と言っていた、
「あんこう鍋」を食すのが目的だったので、釣りがメインの目的で行ったわけではないから・・・、というのが今回の釣行の言い訳です。釣れたら釣れたで、↑こんなことは言ってなかったと思います。

そしてなぜか、写真も一枚も撮っていない、大洗。
大洗の美しく雄大な海のようすは、ネット検索で・・・w

メインの目的の「あんこう鍋」も思っていたのと様子が違い、
写真は、たったの一枚のみ(しかも、あんこう鍋でもないw)
美味しかったんですけどね・・・

水戸市内をマイカーを運転し移動するも、道が狭いせいか、地元の方の運転が、なんだか荒っぽいような・・・
途中で事故に遭いそうになったり、と少々さんざんな思い出です。

そんな中、お土産で買って帰った「天狗納豆」の藁納豆。これは、本当に美味しくて満足。藁納豆なので、本格的で臭いもキツイのかと思いきや、マイルドでありながら濃い旨味のする、美味しい納豆でした〜♪

—————————–

釣りに行くときの頼もしい相棒と言えば、車。車の運転も大好きな須賀です。

長時間のドライブ中に、音楽を聴きながら走るって、とても気持ちが良くて

大好きです。心がふわっと自由になったり、誰かとの会話を思い出して、懐かしい気持ちになったり、踊り出したくなるくらい元気になったり。

音楽って本当にいいですよね。

 

須賀のおすすめ、音楽柄!「ベストマイマークシリーズ」には、にピアノ柄があります。

アイロンシール&2種類のおどうぐシールセット ベストマイマーク

お名前カラーフロッキー ベストマイマーク

もちろん、運転中は、音楽を聴きながら、安全第一ですけれどもねw

絵合わせ絵合わせ♪

2020 年 2 月 7 日 金曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの小松です。

 

すでに看板商品になりつつある?「絵合わせシール」

発売当初から大変好評いただき、種類もたくさん増えてまいりましたので

改めてご紹介します♪

☆この絵柄は「オミとリカ

 

■絵合わせシールとは…

 

みんなが集まる場所などで似たような靴があると

つい履き間違えてしまいがちですが、

絵合わせシールがあれば目印になります。

 

また、左右の履き間違えもなくなります。

 

☆デザインはたくさん

コチラから→

 

きょうりゅう、どうぶつ、スイーツから

おしゃれなドットや大人向けまで♪

(名入れ無しは、名前の部分に「ひだり」「みぎ」と入ります)

 

おすすめマークはチューリップ

☆この絵柄は「花(丸形)」名入れあり

 

入園入学準備に向けてぜひチェックして、

お気に入りをみつけてくださいね。

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay