もうすぐ終業式!作品を大切に保存☆
2010 年 7 月 5 日 月曜日こんにちは。ディアカーズスタッフの今村です。
あっという間に7月に入り、もう今年も半分終わってしまったんだなぁとしみじみ…。
仕事をするようになってから実感は薄いですが、今の時期はちょうど期末テスト期間中なんですよね。
学生の時分、テスト当日は明け方まで勉強をして、始発電車の踏切音が聞こえたらとりあえず寝ていた事を思い出しました…。一夜漬けタイプだったもので。
さて!本日ご紹介するアイテムは、
「マイスクールメモリー」と「作品ファイル」です。
小学1年生のお子さまは、もうすぐ初めて通信簿をもらいますね。
これからの12年間の高校生まで「マイスクールメモリー」にしっかり保存してあげて下さい。
そして終業式に通信簿と共に返ってくるのが、図工の時間に描いた絵などの作品。
これも保存に困りますね…。
ウチでは丸めて保存していたのですが、丸めてしまうとまず開く事が無くなりますね−。そして紙や絵の具が劣化して開く度にバリバリと音が…。
そんな大きめな画用紙に描かれた作品はこちらに保存!
「作品ファイル」
八つ切りサイズまでの画用紙が入ります。
いちばん前のポケットに入れてフレームをかぶせれば、絵を見せて飾ることも出来ます。
絵を見せない時は、底をたたんで棚に収納することも出来ますよ。
学生の時は、「取って置かなくてもいいよ」と思っていましたが、大人になってから改めて見てみたいと私自身も思うのでオススメです☆
どちらも、ディズニーキャラクター柄とオリジナル柄があります。
単品でのお取り扱いもありますが、お得な「作品ファイル&マイスクールメモリー」のセットで、お子さまの記録を残してあげて下さい!!