‘フラワーフェアリーズ’ カテゴリーのアーカイブ

悪い癖・・

2020 年 4 月 6 日 月曜日

こんにちはディアカーズスタッフの大久保です。

新型コロナウイルスの影響でお出かけ自粛要請。

私の食べブログもひとまずお休みと言うことで、さぁ家で何をしよう・・

こんなときこそ普段やらないことをということで、「断・捨・離」。
着ない服を捨て、使わない食器をまとめ、順調順調。

一番の問題は「漫画と本」!!!
これなかなか捨てられず、私の悪い癖が発動して片付け最中に懐かしくなり又読み返すという
気付いたら夕方になっており、そのまま押し入れにリターン。

はぁ〜

気を取り直してメインディッシュ参りましょう〜

本日は長らくお待たせしましたこちらの「タブレット−ポーチ」が再入荷!

タブレットやスマートフォン、充電器やコードなど、
ちょっとしたモバイルツールを持ち運ぶのに便利なポーチ。

クッション性のある素材で衝撃から大切なものをガード!

デザインも「フラワーフェアリーズ」と「ルドゥーテ」の2つをご用意しております。

是非ご覧下さい。

 

 

早く落ち着いてくれないかと節に願うばかり。

私や、僕には関係ない!ではなく、
自分を含め周りの人、大切な人の事を考え、今自分にできることをしていきましょう。
では!

お家の中でリラックスタイム♪

2020 年 4 月 3 日 金曜日

こんにちは。

ディアカーズスタッフの野中です。

山好きで、休日には登山していることが多いです!

 

…が、先月股関節を痛めてしまったことと、新型コロナウィルスによるお出かけ自粛要請のため、ここ1ヶ月ほど登山に行けておりません。

 

出勤中にささやかな花見↓

 

たまるフラストレーション。

飼い主の不調に呼応するように、飼い猫の調子もイマイチです。

 

昨年ほぼ治ったと思われていたクロちゃんの猫ハゲが、春の陽気に誘われてか、復活してしまいました。菌によるハゲで、治療には薬用シャンプーが有効なのだそうです。

 

ハゲ復活クロちゃん↓

 

猫にとっては嫌~なシャンプー。

我が家のクロちゃん(黒猫、雌、15歳)は、シャワーはさほど嫌がらないのですけど、ドライヤーが嫌いで、毛を乾かす時に暴れちゃいます。

 

なんとかなだめすかして、ドライヤーとタオルで乾かし終わる頃には、猫も人もぐったり。

 

猫のストレス解消に、猫じゃらしで遊んでいますが、それもクロちゃんはさほど興味がないようです。

※先輩猫のアビ(アビシニアン、雄、16歳)はおもちゃ大好きなのですが…。猫にも好みってありますよね。

 

おもちゃに反応イマイチ↓

せっかくの休日を、猫も人も心地よく過ごすために…良いアイデアはないかなぁ?と模索中です。

 

のんびり昼寝の2匹↓

 

 

今回は、お家時間を楽しくするアイテムとして、ディアカーズのマグカップをお勧めします!

 

暖かいコーヒーや紅茶、美味しいスープでホッと一息。

お名前や写真が入ったマグカップは、家族とのリラックス時間をより充実させてくれますよ♪

 

 

名入れペアマグカップ-リラックマ

ご夫婦や親子で!かわいいペアマグカップ


 

ディアカーズ 選べるどうぶつメッセージマグ

家族に似ているどうぶつはどれかな?カスタムマグを作れます。


 

ディアカーズ 写真入りメッセージマグカップ

ペットや家族の写真を入れてマグカップが作れます



 
ペットの写真入りマグカップ データ送付

お手持ちのペット写真をきれいに切り抜きします♪


 

名入れマグカップチャギントン

お名前が入る、チャギントン柄のマグカップ


 

名入れマグアイボリーキャッツ

キュートな猫柄のマグにお名前を入れられます


 

名入れマグフラワーフェアリーズ

母の日のプレゼントにいかがですか?


 

 

皆さんも、続く外出自粛要請にお疲れかと思います。
お家の中での楽しみを見つけて、なんとか乗り切りたいですね。

紅葉の破風山 自然の美しさとともに

2019 年 12 月 11 日 水曜日

こんにちは。

 

ディアカーズスタッフの野中です。

山好きで、休日には登山していることが多いです!

 

紅葉ももう終盤…標高の高い山はすでに雪景色になっていますが…。

今年最後の紅葉を楽しみたい!!

 

ということで、埼玉の皆野アルプスに位置する破風山に登ってきました♪

破風山と書いて「はっぷさん」と読みます。

なんだか響きがかわいいですね。

 

皆さんも「長瀞(ながとろ)アルプス」は聞いたことありませんか?

長瀞ライン下りで有名なところです。

皆野アルプスは、長瀞アルプスを少し過ぎたあたりに位置しています。

 

標高が低い破風山(標高: 626m)ですが、結構登りごたえがありました!

 

↓破風山の山頂!たくさんのハイカーで賑わっていました。

 

↓山頂からの景色!とっても良い眺めです。

 

↓山頂付近は、紅葉が見事でした!

 

↓小さな山ですが、鎖場やヤセ尾根など、ワクワクポイントも沢山!

 

↓どーん!「猿岩」です。この大きな岩、登れるそうですよ!

 

↓なんとかよじ登りました!!気持ちいいです♪

 

↓猿岩に腰掛けると…足場がありません(汗)ひたすらの崖!

 

↓下山すると、銀杏の絨毯が綺麗でした。

 

うーん、山に登っていて、とても良いなぁと感じるのは、季節の移り変わりを

全身で感じられるところです。

自然の美しさを感じられて、体にも心にもとても良い休日でした。

 

 

ディアカーズの大人向け文具にも、自然の美しさが感じられる商品が追加されています。

 

いろいろ使える 華やかシール&カードセット(ファイル付き)

ルドゥーテ
→「バラの画家」として知られる宮廷画家、ピエール・ジョセフ・ルドゥーテの描く、薔薇の花が美しいです。

フラワーフェアリーズ
→シシリー・メアリー・バーカーが描く繊細で可憐な花の妖精たちと緻密に書き込まれた花々たちの世界。

ピーターラビット

→「ピーターラビット」の生みの親、ビアトリクス・ポターは動物の絵だけでなく、美しい湖水地方の植物を描いています。

ウィリアム・モリス

→ウィリアム・モリスは19世紀イギリスの「モダンデザインの父」多くのデザインは植物や鳥などの自然をモチーフにしています。

ぜひご覧ください。


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay