‘フラワーフェアリーズ’ カテゴリーのアーカイブ

さばの季節です。

2019 年 5 月 22 日 水曜日

いつも釣りのことばかり考えている須賀です。

この間は、油壺で磯釣りをしました。

穏やかな晴天で、気持ち良い風が吹く、初夏の陽気でしたが、

波も穏やかで満潮後の下げ潮の中、釣りをしましたので、釣果はイマイチ。

ただ、ちっちゃなちっちゃなサバが入れ食いで、バンバン大量に釣れました。

これから夏にかけては、青魚がメインとしてかかせないシーズン。

その導入部、と言った感じで、大物狙いをあきらめて、小サバにシフトチェンジ。

サビキ釣りもして、バンバン釣り上げました。


家に帰って、大好きな南蛮漬けにしようと思って揚げたのに、「美味しそうだな〜」と1匹つまみ食いをしたら、揚げたての小サバちゃんが美味しすぎて、止まらなくなってしまい、結局、南蛮漬けにする前に、全部食べちゃいました〜!!

揚げたての小サバ、本当に美味しいです!

これからのシーズン、本格的な大物のサバも狙っていきたいです!

———————

これからのシーズンといえば・・・レジャーや旅行やおでかけが多くなると思います。

そんなとき、役に立つのが、タブレット型端末、ですよね!

スマホよりも画面が大きく、大人数で出かけるときも、地図を共有で見えたりして、便利ですよね!

 

タブレットポーチ-フラワーフェアリーズ

iPad などのタブレットやスマートフォン、充電器やコードなど、ちょっとしたモバイルツールを持ち歩くのに便利なポーチ。 クッション性がある素材で、衝撃から大切な持ち物を守ります。

片面は華やかなフラワーフェアリーズのデザイン。もう片面は黒1色。
汚れも目立ちにくいので、外出先や旅先に気軽に持ち歩けます。



参考サイズ:ipad pro10.5インチ、iPad、iPad miniがいれられます。

他に、ピンクのフラワーフェアリーズのデザインや、ルドゥーテデザインもデビューしましたが、

私は、このフラワーフェアリーズのパープルのデザインが気に入っています!

食卓を華やかに彩るランチョンマット

2019 年 4 月 19 日 金曜日

やっと春の気候になってウキウキウォッチングなディアカーズスタッフの大久保です。

先日よく行くショップの店員さんが4月いっぱいで退社されるとのことを聞きまして

ちょっとしたお菓子をもってご挨拶に。

自分のお店を持つという夢の為に地元に帰ってもうすこし勉強をされるとのこと、素敵なことですよね。

元々大阪にあるお店が、昨年の4月に東京にオープンし約1年との短い間ではありますが、その都度大変親切に対応していただきまして

寂しい気持ちもありますが、お体に気をつけてがんばってほしいなと。

4月ですから、やはり出会いや別れはつきものなんでしょうかね。

 

さて、メインディッシュまいりましょう。

本日ご紹介しますのはこちらドドン!!

「食卓を華やかに彩るランチョンマット」

母の日のギフトにもオススメのこちらの商品は今回2種類のデザインをご用意。

 

名入れランチョンマット-フラワーフェアリーズ

 

名入れランチョンマット-ルドゥーテ

 

 

以下の書体でお名前が入りますので世界で一つのランチョンマットになります。

 

 

母の日の特別納期も実施中ですので、是非ご覧になってください。

食卓をお花で添える・・

素敵!!

では!!

梅は咲いたか桜はまだかいな

2019 年 3 月 6 日 水曜日

こんにちは!

ディアカーズスタッフの野中です。
みなさん、花粉症は大丈夫ですか?

 

野中は、毎年この時期が憂鬱で…くしゃみは出るし、目はかゆいし…。
大好きな登山もこの時期はお休みしています 涙

 

だいたい、桜が咲く時期には花粉症が治ってくるので、
「梅は咲いたか桜はまだかいな」と、日々、江戸端唄を口ずさんでおります。

 

なので、毎年のお花見はかかせません!
花粉症がおさまった喜びを、桜とともに祝うのです♪ 

↓昨年の桜♪

 

↓夜桜もキレイですよね
 

ディアカーズにも、梅や桜柄のアドレスシールがあります。
和柄は、根強い人気があるんですよ〜今年も和柄の新作を発表したいなぁ。 

また、フラワーフェアリーズの妖精に「チェリーブロッサム(野ざくら)」がいること、ご存知でしたか?
桜の花にふさわしい可憐な女の子です。

 

 

ディアカーズの、梅と桜シリーズ、いかがでしたか??

 

早く、お花見したいですね〜♪
春よ来い!来い!!

 

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay