‘フロッキー’ カテゴリーのアーカイブ

またまたアイテム追加です!!

2009 年 7 月 22 日 水曜日

 

こんにちわ、佐藤です(U・ω・*)

今朝会社へ来る前にテレビを付けると、皆既日食の話題でもちきり。

今日は日本の陸上では46年ぶりとなる皆既日食が起きたようですね。

東京は朝は雨が降り、午前中には止んだものの曇天で・・・皆既日食は見られたのでしょうか??

まあオフィスにいたのでは世紀の天文絵巻の推移など見られませんが ( ´ ・ω・` )笑

 

さて!先日今村のにっきモンスターズ・インクの新商品をご紹介いたしまして、

「まだまだ追加商品が控えているんですよー」と予告されていた通り・・・

昨日新たに2アイテム登場しました(U≧ω≦*)ノ

●カラーフロッキー-キャラクタータイプ-

 

カラフルなキャラクターがワンポイントとなりとってもキュートなカラーフロッキー。

サリーとマイクのアイコンが元気いっぱい!!

●織りネーム-キャラクター-

付属のアイロン接着テープを使ってアイロンで接着したり、両端を縫いつけれて洋服をフックにかけられたりと便利な、本格的な絵柄と名前の入る織りネーム。

マイク好き☆サリー好き☆をアピールしちゃおう!!

 

出来たてホヤホヤの2アイテム☆

モンスターズ・インクのお名前付けグッズを心待ちにしていた皆さま!!いち早くチェックしてみてくださいね(U・ω・*)ノ

衣替えにそなえて

2009 年 5 月 11 日 月曜日

こんにちは。今村です。

最近の東京はお天気がいい日が続いていて、夏日のような日もありますね。

私はとにかく暑いのが苦手なので、ちょっとへたり気味だったりします(´・ω・`)

さて、制服のある幼稚園や保育園、学校では6/1に衣替えになりますね。

制服のないところでもそろそろ夏服へシフトチェンジする時期です。

…という事は…。

せっかく3月末にお名前付けを終わらせたのに、またまたお名前付けをしなければいけないので、お母さんたちは大変ですよね。

ディアカーズでは、いつも大変なお母さんを少しでもお手伝いできるように、いろいろな用途・付け方のお名前シールを用意しています。

とにかくお名前は大きくはっきり! 子供の好きなキャラクターでさりげなく…。

簡単にさっさと終わらせたい!などお母さんによって希望は様々。

さらに、「思ったより名前が大きかった」や逆に「お名前が想像より小さかった」などのご意見をいただく事もあります。

実際付けてみるとサイズ表記だけでは分からない感覚かもしれません。

なので、実際お名前付けグッズを並べて布地にアイロン接着してみました。

「商品によってこんなに大きさがちがうんだ〜」比較していただければと思います。

上から

アイロンシール(濃色地用)Sassy

マイマークアイロンシール (クリアタイプ)55

フロッキー 名前のみ

カラーフロッキー Sassy

織りネーム キャラクタータイプ

コットンテープ 名前のみ

カラフルお名前テープ

アイロンテープ キャラクター

カラーアイロンテープ

となっております。大きさが複数入っているものは横に並べてあります。

よくお客様に「どれがいちばんおすすめですか?」とお電話でお問い合わせをいただきます。

お客様のご希望きいた上でご案内をしているのですが、

今村的おすすめなのは…

『とにかくお名前は大きめでさっさと終わらせたい』方には

アイロンテープ キャラクター」  「アイロンテープ 名前のみ・ワンポイント」がおすすめです!!

サテンのような生地ですが、アイロンの低温でさっと付けられてとっても便利。

漢字、アルファベットがOKで単色のシンプルさが人気です。

『キャラクター付きがいいんだけど名前が大きすぎるのはちょっと嫌…。さりげなく可愛いのがいいんです』という方には、断然おすすめなのが

カラーフロッキー キャラクター」  「カラーフロッキー マイマーク」です。

比較した写真をみていただくと分かるように、たしかに小さめなんです。

ですがワンポイントのマークはカラーだし、お名前の色も7色入っているので、控えめな大きさではありますがとってもかわいい(●´ω●)

そして使い易さ抜群! 高温のアイロンで圧着して冷めたら透明シートを剥がすだけ。気持ちいいくらいさらっと剥がれます 笑 フロッキーなので伸縮性のある布地ももちろんOK☆(●´∀`●)b

今回は今村的主観で2点をピックアップしましたが、他の商品をそれぞれ利点はたくさんあるんです。

お伝えしきれないのが悔しいですが…!

デザインや文字の大きさ、付けたいものなどに合わせて、楽しんでお名前付けができるようにディアカーズホームページをご利用いただければ☆とおもっております。

SL が来た!

2008 年 12 月 1 日 月曜日

こんにちわ。

久しぶりの今井です。

またまた黒姫配送センター勤務ですが、最近の黒姫は、本当に寒いです。

私は、ユニクロのヒートテックの服の下に着る8分丈シャツやタイツ(いわゆるババシャツ)を去年の冬から愛用しています。

服を脱げば、全身タイツ状態の私(笑)。

これじゃ、モテないわ。と全身を鏡に映しては、トホホな毎日ですが、寒さにはかないません!

風邪引く訳にいかないので、必須アイテムです。

ちょっと前のことなんですが、11月の22日からの3連休を、黒姫で過ごしました。

その3連休中、JRのイベントで、長野駅〜黒姫駅間をSLが走る、というので、黒姫駅まで見に行きました。

最初にその話題を聞いたとき、全然興味がなかったのですが、

実際に見てみると、興奮!しました。

大きな黒い車体に、黒い煙。

ホームには、あふれんばかりの人・人・人!

地元の人+鉄道マニアの皆様+観光客 で大賑わいでした。

駅前では、鉄道写真販売があり、りんごの直売があり、豚汁や甘酒が振る舞われて、まるでお祭りでした。

普段はほとんど人がいない黒姫駅に、こんなに人が集まるなんて!

長野駅からやってきたSLは、しばらく停車して、無数のカメラのフラッシュに囲まれ、

思ったよりも長く、力強く、汽笛を鳴らして、また長野駅に向かって出発しました。

乗ったこともなければ、鉄道に全く興味のない私でも、胸にジーンと感慨がこみ上げて来ました。

それは、うれしいような、淋しいような、懐かしいような、という訳のわからない気持ちでしたが、

「SLはかっこいい!」ということは、確かでした。

↓ディアカーズのSL(?)

男の子はみんな大好き!電車デザイン。不動の人気です。

マイマークフロッキー <きかんしゃ>

マイマークフロッキー <しんかんせん>


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay