‘作品ファイル’ カテゴリーのアーカイブ

しまうだけのファイルじゃないんです!!

2009 年 6 月 12 日 金曜日

 

こんにちわ、佐藤です(U・ω・*)

一つ前の今村のにっきにもありましたが、
私も梅雨は大嫌い(´・ω・`)

今日は晴れていましたが、週間天気予報を見ると・・・今日以外は全て雨か曇マーク。

せっかくの週末もちょっと憂鬱な気分になっちゃいますよね。

まぁ私はなんだか『雨女』?な疑いがあるので、降ってほしくない日に降ったりして、常に嫌いな雨が付きまとっていたりしますが(笑)

そんな雨女佐藤が今回紹介するのは【作品ファイル】です!!

作品ファイルとは、透明ポケット10枚とフレームが1枚付いたリング式の収納ファイルで、

お子様が学校などで描いた作品をしまえたり、一番先頭のページに作品を入れてフレームを下ろせば、あっという間に額にに飾られたように素敵絵を飾ることが出来ます。

今のところ柄はプーさんステッチで、名入れあり(¥3,990)名入れなし(¥3,465)からお選びいただけます。

お子様の作品を入れれば、キャラクターのフレームがより素敵に引き立ててくれます( ´ ∀ ` )

夏休みに入れば、学校から持って帰ってきた作品を収納したり

そして始まるお休みは行事が沢山なはず!!

家族でお出かけした思い出を絵に描いたり、写真を撮って大きく引き伸ばして作品ファイルに入れて飾っても素敵ですね☆

佐藤はこんな使い方も出来るんじゃないかと考えてみました(U・ω・*)ノ

例えば・・・

こんな風に待ちきれない予定までのカウントダウンに!!

そしてそして・・・

その日の大事な予定や、忘れてはいけないメモを書いて、家族の伝言板に使う!!

いかがでしょうか?笑

お客様次第でいろいろ使える作品ファイル。

でもお子様の沢山の作品を大切に保管する事が一番の使命です!!

押し入れの奥にしまい込む前に、作品ファイルに入れて大切に保管しませんか!?

我が家の芸術の秋に・・・

2008 年 10 月 14 日 火曜日

こんにちわ。今井です。

この3連休、皆様はどうお過ごしでしたか?

私は、プライベートで青森に旅行に行って来ました〜。

旅行中は、天候に恵まれ、気持ちのいい晴天が続きました。

青森県の三沢市というところに滞在し、十和田湖の紅葉を見に行ったりしました。

車での移動中は、民家より高い建物はほとんどないため、どこまでも遠く広がる田んぼが見渡せました。

それと同じ広さでずっーと空が続いて、青森という土地のスケールの大きさを感じました。

そして、空の青いこと。こんなにスッキリと澄み渡った青空を見たのは久しぶりのような気がしました。

私が今までに見た東京の青空を何枚重ねてみても、あんなに深くて綺麗な青色にはならない、と思いました。

また、帰りは仙台に寄り道して、かの有名な「松島」にも行ってきました。

日本三景のひとつである松島の景色も、とても素敵でした。

私は、「あ、あっちも素敵、こっちも素敵!」

とキョロキョロしながら、カメラのシャッターを切りまくっていたのでしたが、

道ばたでキャンバスを広げて、絵を描いている方がいらっしゃいました。

その絵は、松の木の緑と海の青と、海に浮かんでいる船の白色のコントラストが素敵で、目の前の風景に負けないくらい綺麗でした。

カメラなんかに頼らなくても、自分の腕ひとつで、見た風景を絵に描ける、表現できる、というのは本当に素晴らしいことです。

ああ、自分にもこんなにうまく描くことができたらなぁ〜!!人生は今の何千倍楽しいだろう!!

芸術の秋、私も絵を習ってみようかなぁ〜なんて、思う今日この頃です。

☆芸術の秋の新商品!!『作品ファイル』のご紹介☆

作品ファイルをたてて、額の様に飾ることができます。パッと閉じればそのまま収納。キャラクターの額縁がお子様の作品を引き立てます。

↓お子様の絵を、きちんと整理しながら、飾っても良し、しまっても良しの『作品ファイル』

『作品ファイル 名入れあり』は、キャラクターの額縁に、金文字で名前もお入れできます。


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay