‘名入れ絵本’ カテゴリーのアーカイブ

父の日にオススメの名入れ絵本

2017 年 5 月 29 日 月曜日

こんにちは。ディアカーズスタッフの千葉です。

先月は母の日がありましたね。みなさまも、お母さまに感謝の気持ちを伝えられたことと思います。

また、小さいお子さまをお持ちのママは、お子さまなりのかわいい感謝をもらったのではないでしょうか。

私も5才の娘と、3才の息子から、すてきなカードをもらいました。

さて、来月は父の日です・・・!

まだ自分で父の日の贈りものを用意できない、小さなお子さまをお持ちのママ、、、

とっても悩んでいるのではないでしょうか?!

ディアカーズでは、お子さまが描いた絵をプリントできるハンカチや、マウスパッドが人気です。

しかし・・・

今日は父の日の贈りものにオススメしたい絵本をご紹介したいと思います。

名入れ絵本 パパ だいすき

だいすきなパパへお子さまからのキュートな贈り物。

強くて、やさしいパパの愛を描いた感動のニモのストーリーにお子さまの名前が登場します。

なんとこちら絵本は、中表紙にパパの名前(プレゼントする相手のお名前)を印字することができます!

忙しいパパも是非親子の時間をつくって、絵本を繰り返し繰り返し読み、絆を深めていただきたいです。

パパもお子さんも喜ぶすてきな贈りものになると思います。



 

クリスマス間近・・・・☆★

2016 年 11 月 28 日 月曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの千葉です。

待降節にも入り、クリスマスまで一ヶ月を切りましたね。

お子さま、お孫さまへのプレゼントのご準備はいかがでしょうか?

小学生にもなると別ですが、小さい子どもは何が欲しい?と聞いても、欲しいものをうまく言えなかったりします。

それでいて、おもちゃの好みはしっかりあったりして・・・、なかなかむずかしいものです。

我が家は夫のアイデアで、子どもが欲しがりそうなものをいくつか印刷し、その子専用の「クリスマスカタログ」を作り、その中から選べるようにしました。

親の予想に反するものを選んだりして、反応を見るのもなかなか面白いですよ(笑)

さて、ディアカーズにはクリスマスプレゼントにピッタリの心温まる絵本があります。

ご覧になってみてください。

ディアカーズ名入れ絵本  もりのなかのクリスマス

※ 画像をクリックで商品ページに飛びます。本の中身をご覧いただけます。

 

最後に私が好きなジョーク(?)を1つご紹介したいと思います。

The Four Stages Of Life:

1. You Believe In Santa Claus.

2. You Don’t Believe In Santa Claus.

3. You Are Santa Claus.

4. You Look Like Santa Claus.

 

人生の4つの段階

1 サンタクロースを信じている。

2 サンタクロースを信じていない。

3 サンタクロースになる。

4 サンタクロースに間違えられる。

新作名入れ絵本「おなまえなあに なにがすき」

2016 年 10 月 28 日 金曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの千葉です。

今日はこの秋発表になった新作の名入れ絵本

おなまえなあに なにがすきをご紹介したいと思います。

ワンちゃんにネコちゃん、カエルやカラス、みんなのお名前と好きなものは?
お子様のお名前を決めた記念に・・・お名前の由来とともに読んでもらいたい、両親からのプレゼント。
パパとママのお名前も登場する、愛情いっぱいの親子の絵本です。

【男の子向き】全ページ

【女の子向き】全ページ


ディアカーズは名前入れアイテムを取り扱っております。

この仕事をしていると毎日たくさんのお名前を目にします。

とくにお名前シールをはじめとするお子様のお名前入れ商品に関わるとき、私はご両親やご家族が強い思いをこめて付けられているお名前なんだろうと感じます。

そんな素敵なお名前に対する思いをお子様に伝えていただける絵本はできないか、と企画して生まれたのがこちらの絵本です。

そして、単に親から子どもへの一方的な贈り物ではなく、子どもにとって心から楽しい絵本にするために、出来ることは・・・・?

そう考えたときに、お父さん、お母さんのお名前を登場させようと思いました。

子どもってお父さんお母さんが何よりも大好きですよね。

ひらがなに興味を持ち始めたとき、自分の名前の次は必ず「おかあさんのなまえどうかくの」と言うのです。

絵本にお父さん、お母さんの名前が登場したら、どうでしょうか。

とてもこの絵本が好きになると思いますよ。

また、親が子どもに対して思うことは、本当にシンプルで、「〇〇ちゃんが好き」これ以外にないと思います。

そんなメッセージが伝われば幸いです。

(対象年齢は生まれて間もなくから。。。。)




Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay