‘3年日記’ カテゴリーのアーカイブ

妖精たちに、まいにち出会える日記帳。

2022 年 6 月 6 日 月曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの小松です。

 

もうすぐ夏。

季節の変わり目に気分を変えて、

新しく【日記を書く】のはいかがでしょうか?

 

ディアカーズと言えば、連用日記

ディアカーズの連用日記は、いつからでも始められるのが特徴!

 

今回は数あるデザインから、こちらの商品をご紹介します。

 

 

3年日記 フラワーフェアリーズ

 

 

 

その名の通り、フラワーフェアリーズの世界がめいっぱいに広がる3年間用の日記帳。

(名入れあり、なしが選べます。)

 

 

華やかな妖精たち。

 

ぜひチェックしてくださいね。

 

 

 

 

 

夏もディアカーズを宜しくお願いいたします!

 

 

 

梅の花が咲く頃

2022 年 3 月 9 日 水曜日

いつも猫と釣りのことばかり考えている須賀です。

私は最近釣りに行けていませんが、先日パートナーが釣りに行って、「かます」を大量に釣ってきました。朝まづめの時間帯に、爆釣。群れでいる魚なので、一旦釣れ始めたら入れ食い状態だったらしく、パートナーの友人と合わせて20匹以上釣れ、これ以上釣っても食べられない・・・と途中で辞めて帰ってきたそうです。(なんてぜいたくな!)

大量のかますを塩焼きにして食べたら、ふんわりとした白身が美味しく、いいおかずになりました。「かます」最高です!!私も釣りにいきたい!!

猫ネタは・・・巨大なタコの足にかぶりつく「まりもくん」

↑こんな大きなタコ、全部食べたらお腹こわしますねw

このおもちゃがお部屋の床に転がっていると、いちいち「えっ?たこ!?」とドキッとします。タコが大好きなので、いちいち食べたくなります。

釣りネタ、猫ネタ、そして、旬ネタとしては・・・「梅の花」

↓某千葉の公園 広い敷地内に、赤・ピンク・白の色とりどりの梅が咲いていました。

↓都内某所の梅園 梅って、つぼみもすごくかわいいな、と改めて思いました。

 

↓通勤途中の近所の家にある梅の木 メジロが来ていて、スマホをかまえましたが、その姿をしっかりととらえるのが難しい・・・!

久しぶりにテレビで「サザエさん」を見ていたら、オープニングの背景が梅の花になっていました。そういえば季節毎に花が変わるんだっけなぁ、ちゃんと旬だなぁ・・・と改めて思います。

冬はりんごやみかん、夏は柑橘系など、旬のものを食べたり、お花を玄関に飾ったり、豆まきしたりと、できるだけ旬や季節の行事を忘れずに過ごすことを心がけています。それでもやっぱり、やりきれないことも多いので・・・

↓季節を感じる日記帳をおすすめ。12ヶ月分、すべて違うデザインが楽しめるディアカーズの連用日記は、季節感も大事にしてデザインされています。

ディアカーズ3年日記 竹久夢二

梅の花は2月の背景。

梅の花を見るたび、かすかに甘い爽やかな香りを思い出します。

春から始めてみませんか?

2022 年 3 月 4 日 金曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの小松です。

 

もうすぐ春。

季節の変わり目に心機一転、

新しく【日記を書く】のはいかがでしょうか?

 

ディアカーズの連用日記は、いつからでも始められるのが特徴!

 

今回はこちらの商品をご紹介いたします。

 

 

3年日記-ピーターラビット (TM)

 

全ページフルカラーで、優しいピーターラビット(TM)の世界があふれています。まるで、絵本を読むような楽しさを味わえます。

 

 

 

 

ぜひチェックしてくださいね。

 

 

 

春からもディアカーズをよろしくお願いいたします!

 

 

 

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay