ぼうけん!

2024 年 10 月 9 日

最近は肉より魚!

こんにちは、ディアカーズスタッフの大久保です。

やっと秋の装いが楽しめる季節になってきましたね。

Tシャツやカットソーを着る季節が多いせいか

なぜか秋にちかづくとワクワクしてしまうという!

それと同時に今年も終わりが近づいてるという焦りにも・・・

とほほ・・

 

さて、メインディッシュまいりましょう!

フェルト作家「なかがわ まちこ」とのコラボ絵本4作目!
ニコとおたんじょうびのぼうけん』が新登場!
作品には、古着を再利用したウールが利用されています。
ひとつひとつ手作りされた羊毛フェルトを組み立てているので、立体感のある作りに。
フェルトだけでなく、スパンコールやビーズ、チュール素材などが使われていて、
どこか懐かしいような、あたたかみを感じられる作品です。
親子で一緒に楽しみながら読み進めてほしい一作です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お誕生日の日、窓の外にやってきたのは、ひかるつのとカラフルなたてがみをもった、ユニコーンのニコ。
ニコの背中に乗って、ふしぎな大冒険が始まります!
もりのみんなが大事にしている『ほしのみ』がなくなっているときいた主人公は、みんなのためになにかできることはないかなぁ・・・と考えます。
すると、パワーが湧いてきて・・・!?

 

是非ご覧ください!

 

来年のカレンダーは決まりましたか?

2024 年 10 月 2 日

こんにちは

ディアカーズスタッフ萩原です。

もう10月。2024年も残り2ヶ月となりました。

2025年ももうすぐですね!

来年のカレンダーは決まりましたか?

本日はのオススメはカレンダーです!

 

印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネのカレンダー

壁掛けカレンダー モネ(2025年1月〜2025年12月版)


卓上カレンダー モネ(2025年1月〜2025年12月版)

 

19世紀イギリスの“モダンデザインの父”と称されるウィリアム・モリスの代表作が12ヶ月分、毎月異なるデザインが楽しめる

壁掛けカレンダー-ウィリアム・モリス(2025年1月〜2025年12月版)

 

ディアカーズのカレンダー

この他にも家族の予定が一目で分かるファミリーカレンダーや素敵なデザインのカレンダーがいくつもありますので、

この機会にお気に入りをみつけて下さいね!

まだ発表されていないデザインのカレンダーも登場予定です!

 

芸術の秋にぴったりな新商品ご紹介します!

2024 年 9 月 25 日

こんにちは、ディアカーズスタッフの酒井です。

ここ数日秋を感じさせる涼しい陽気に「やっと秋がきたー!!!」と叫び出したい程「秋」お待ちしておりました(笑)

秋と言えば「食欲」「スポーツ」「芸術」といろいろありますが、本日は「芸術の秋」にぴったりな新商品をご紹介いたします。

卓上カレンダー

ファン・ゴッホ

卓上カレンダー

モネ

 

こちらの卓上カレンダーは2025年、来年からスタートのカレンダーですが、「芸術の秋」涼しくなった今、ゆっくりゴッホやモネのアートを楽しむのはいかがですか?

12ヶ月分異なったアートを、季節感が感じられるよう選定したこだわりのカレンダーです。

カレンダーの機能はもちろんの事、表面はアートを全面に楽しんでいただけるような作りに!裏面はスケジュールが書込やすいタイプに作りました。

早めの購入で、今年中はゆっくりアートを楽しんで、2025年になったらすぐにカレンダーとしてお使いいただけます。

こちらのゴッホとモネは壁掛けタイプのご用意もございますので、用途に合わせてご検討下さい。

是非ディアカーズのアート作品をインテリアに添えて、深まりゆく秋をゆっくりお過ごし下さい♪

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay